2022年9月21日(水)「初級者向けセミナー」

■時間:15:30〜17:00(90分)
■会場:オンライン開催(Zoom)
■講師:▶︎松岡弘頼(法人資産運用部)▶︎淺野圭佑(法人資産運用部)
<セミナー内容>

第一部:債券とは?
銀行預金との比較を交えながら、債券の基礎について理解を深めます。信用力・期間・利回り・ポートフォリオにおける役割など、実際に投資を行う際のポイントについて分かりやすく解説いたします。
第二部:投資信託とは?
投資信託の仕組み・種類・コストなど、基礎的な知識を学習します。具体的にファンドを取り上げ、マンスリーレポートの読み方や分配金と複利効果の考え方などについて分かりやすく解説いたします。


<当セミナーにおける留意事項>
・当セミナーで商品の勧誘を行うことはありません。
・途中参加・退出は自由ですが、お申し込みは法人資産運用の関係者様に限ります。
・Zoomウェビナーを使用するため、インターネット環境(パソコン推奨)が必要です。
・カメラオフ・ミュートでの参加となり、他の参加者様に情報が公開されることはありません。

▶︎受付終了

関連記事

  1. 2023年7月6日(木)「寺院が陥りやすい仕組債投資の問題点〜I…
  2. 2022年12月9日(金)「円安・物価上昇で上がる修繕費!~お寺…
  3. 2023年11月1日(水)「初級者向けセミナー」
  4. 2022年9月2日(金)「損していませんか?人気金融商品に潜むワ…
  5. 2023年7月20日(木)「セカンドオピニオンセミナー」
  6. 2021年10月8日(金)【神道系団体限定】「公的年金などに学ぶ…
  7. 2022年10月22日(土)「2022変わる学校法人の資産運用〜…
  8. 2022年8月25日(木)「2022変わる学校法人の資産運用〜国…
PAGE TOP